本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

教育イノベーター本山勝寛の学びのススメ日誌。極貧家庭から独学・奨学金で東大、ハーバード大学院に通い、国際教育政策修士課程修了。日本財団で教育、国際支援、子ども支援事業に携わり、EdTechスタートアップを起業。 子供向けSNSフォーキッズを立ち上げる。『好奇心を伸ばす子育て』『最強の独学術』等著書多数。6児父4回育休。

日記

ワシントン桜便り

ニューヨークでの夜はブルックリンからマンハッタンの夜景を眺める。人も少なく(ある意味危ない)、川からの涼しい風が心地よい。ブルックリンブリッジを歩いて渡るも、想像以上にかなりの距離。しかもバスの時間がせまってきた。重たい荷物を抱えながら、…

貧乏桜旅

明日からニューヨーク、ワシントンDCへ「1泊4日」(バスで2泊)の貧乏小旅行へ行ってきます。 貯金もつきてきたので、春休みに夫婦で行ける最大限のトリップです。ワシントンでは世界銀行やNGOなども回りますが、「桜」を見届けるのが最大の目的です。満開は…

聖パトリックデー

今週末は、アイルランド人の祝日“St. Patrick's Day”のお祝いでにぎわっていました。アイルランドにキリスト教を伝えた聖パトリックを記念するアイルランドの祝祭日で、アメリカでもアイリッシュたちを中心にお祝いするようです。 今週末は、アイルランドカ…

怒涛の連夜連投レポートロードが終わり、久々の大雪とともに週末を迎え、一休みしています。昨日は、誕生日を祝ってもらいました。 この歳になったら、与えられた命に感謝する気持ちを思い出す日にするということと、1年間の目標を決める・省みる日にすると…

為せば為る

ボストン・マラソンに向けてシューズを買いました。 忙しさと寒さに負けて、全然練習できてません。 本当に完走できるのだろうか・・・かなり不安ですが、ブログで宣言し、シューズまで買ったので、もうあとには引けません。おもえばハーバード留学も、ブロ…

空母乗艦

米海軍の空母USS JFK、"Big John"に乗艦しました。建艦後40年以上の歴史を経て、廃船前に最後の航行をしているそうです。 一般向けに公開され、ボストンでは一日で約4万人が訪れたそうです。僕も、あんなに並んだのは、ここに来て初めてです。去年は映画『男…

ボストンマラソン

走る決意をいたしました。 オリンピックを除いて、世界で最も歴史の長いマラソンで、今年は記念すべき第111回目だそうです。正式に参加するには公式レコードが必要だということで、あきらめていたのですが、非公式に飛び入り参加する市民ランナーも結構おり…

経済大国/クール大国?

伊藤隆敏東大教授がハーバードで講演(セミナー)した。日本を代表する経済学者であり、ハーバードでPh.Dを取得された方でもある。 ノーベル経済学賞受賞者でもあるケネス・アローに師事し、ハーバード前学長のサマーズとも同僚だったそうだ。だが、セミナー…

「賞」

「我々の現在、そして未来の成功は、我々がどのぐらいのお金を稼ぐかではなく、どのくらいの多くの賞賛を得るかでもなく、またこの教育機関からどのレベルの学位を得たかでも定義されるべきではない。 むしろ、我々の成功を真にはかるものは、我々がどのくら…

統計的有意

こちらで勉強していて、最も使ったと思われる言葉。"Statistically Siginificant"「統計的に有意」という意味。 今学期は特に数量分析のクラスが多いため、この言葉が夢にまで出てきそうなくらいまとわりついてくる。先学期は“Z”スコアの帽子が似合うお茶目…

Happy St.Valentine's Day!

いつも当ブログを読んで下さっている皆様に・・・(ってほんとかよ)ハッピー・バレンタインズ・デー!いつもご愛読、及び、応援のクリックありがとうございます。アメリカに来て、バレンタインデーは、女が男にチョコをあげて告白するというだけでなく、家…

ボストン・バレエとブルーハーツ

最近、芸術に目覚めたのか、今日はボストン・バレエで「真夏の夜の夢―A Midsummer Night's Dream」を鑑賞。バレエとはいうものの、さすがシェイクスピアの喜劇の名作だけあって、しゃべり0でもかなり笑わせてもらいました。 オーケストラの生演奏と、美しい…

教室の指揮者

ハーバードで留学生活を送っていると、学問と芸術、歴史の街であるボストン、ケンブリッジ(ハーバードが所在するボストンの隣の市)の恩恵をたくさん受けられます。 ボストン美術館や、プリマスなどがそれにあたりますが、今日はハーバードがもつメモリアル…

世界4大美術館ボストン美術館で韓流〜生まれ変わったら貴族になりたい?

写真:ボストン美術館に展示される日本刀 世界4大美術館の一つと言われるボストン美術館(Museum of Fine Arts Boston)に初めて行ってきました。『茶の本(The Book of Tea)』の筆者岡倉天心やフェノロサが、明治時代に廃仏毀釈で見捨てられていた日本美術を…

Road

(写真)国連と日の丸 国連、UNICEF、フォード財団、マッキンゼー・・・ハーバード教育大学院ではOB/OGを訪問するネットワーキング・イベントが短い冬休みのこの時期に開催されます。今週はNYを本部に置く企業・団体。他にもニューヨーク市教育局やNGOなど様…

海と共に

今日はニューイングランド水族館(New England Aquarium)に行ってきました。 家から地下鉄で10分くらいのところにあります。ボストンは、牡蠣やロブスターなどシーフードが有名な港町で、寿司もおいしいお店が多いようです。 家でもたまに魚を買って食べた…

解放→映画生活 幸せ、夢

ついに、ついに、ついに、今学期全てのペーパー、試験が終了!今日はボストンの空が一段と青かったです。 そして、久々の開放感に浸り、映画鑑賞。 1枚のチケットで、2本の映画をはしごしました。(アメリカの映画館は1枚のチケットで何個でも映画が観れます…

ヒーロー

今日は、いつも食事を作ってくれる妻に感謝して、僕が手料理しました。 僕は高校時代から家事をやってることもあり、料理に苦手意識はありません。 「さばの味噌煮」と「韓国わかめスープ」を作りました。奥にあるのは、韓国系スーパーで「ただ」でもらえる…

Mr.ヌードルに感謝

という社説が、ニューヨーク・タイムズに掲載されていました。(社説記事、他にビジネス欄でも特集)即席めん、カップヌードルを開発した安藤百福さん(日清創立者)が1月5日に亡くなられたことを受けての最大の賛辞の記事です。世界で年間約900億食を…

挑戦の年

A Happy New Year! 皆さん、明けましておめでとうございます。アメリカは、日本から半日遅れての年明けです。 上の写真は、あまりうまくとれませんでしたが、近所の公園で打ち上げられた新年の花火の写真です。 最近は、年末年始にも関わらず、ペーパーと葛…

2006自分史10大ニュース

2006年が終わりを告げようとしています。今年一年を振り返る意味で、私自身の10大ニュースを今年もやってみようかと思います。 多分に自己満足的でありますが、一年の内省と感謝をこめて綴ります。 1.結婚 人生の中でも最大のイベントかもしれません。 …

年始、出発の決意へ 富士山が一望できる毛無山(標高2000m弱)に登頂してきました。山頂で日の出を拝むために、夜中出発。 ふもとの気温は「−7℃」 山頂ではゆうに−10℃はこえてるだろうな、、と思いつつ出発。 雪もちらちらと降っいて、山では数cm積もって…

謹賀新年

あけましておめげでとうございます!遅くなりましたが、皆さんいかがおすごしでしたか? 昨年、大変お世話になりました読者の皆さんにお礼を申し上げたく今日の記事にいたします。 実は、既にご気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、 このブログがついに…

南米ボランティア体験記I〜地球の裏側〜

成田から半日かけてアメリカへ、また半日かけてブラジル・サンパウロ、サンパウロからようやくパラグアイの首都アスンシオンへ着いた。途中、 サンパウロでは思わぬ足止めをくらった。 僕ら日本人の一行が韓国人だという疑いをかけられたのだ。 パラグアイへ…

僕の好きな言葉があります。 「信仰とは、望んでいる事がらを確信し、まだ見ぬ事実を確認することである。」 Now faith is the assurance of things hoped for, the conviction of things not seen. 聖書へブル人への手紙11/1の一節です。僕は「夢」を追…

ICHIRO

海外、特にアメリカで活躍する日本人と言えば、分かりやすいのがやはりメジャーリーガーです。 僕はずっと野球をやってきて、野球ファンでもあるので、彼らの活躍は非常に嬉しいですし、勇気を奮い立たせてくれます。日本人のメジャーリーガーへの道を切り開…

KOREAN TEST受験

米留学には直接関係しませんが、今日、韓国語能力試験の5、6級を受けてきました。 6級が最上級、5級が次の級にあたります。一応、備考欄に"have the highest level of Korean proficiency test"と記述できれば、多少の+α評価を得られるかなっという期待…