2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧
各地で卒業式が行われている。卒業生の皆さん、おめでとうございます。 東京大学でも26日に卒業式が行われ、その様子が報道されていた。報道によると、濱田純一総長は「グローバル化が進むなか、タフさというものが重要になっている。目先のことに一喜一憂し…
TOEFLの大学入試と国家公務員総合職試験への導入が本格的に検討されることになり、学校現場においても、英語学習の質の向上がにわかに課題となりそうだ。そこで、日本の学校における英語教育の改革試案を考えてみたい。1)日本人の英語教員のレベルアップ …
あの「巨人の星」がインドで放映されている。それも、野球ではなく、インドで熱狂的人気を誇るクリケットとしてリーメークされて。その名も、「スーラジ ザ・ライジングスター」。一定以上の年齢の日本人なら誰もがはまり、影響を受けた伝説的アニメ、巨人の…
先日3月15日に行われた政府の産業競争力会議で、国家公務員のキャリア(官僚)採用試験にTOEFLを導入することが提言され、2015年度の採用試験を目途に検討されるという報道があった。同会議の委員を務める楽天の三木谷さんなどが提言した案で、硬直した官僚…
先日、子どもたちを連れて、上野の国立科学博物館に行ってみて驚いた。想像以上に面白かったのだ。博物館と聞くと、古臭いものが学術的に、面白みなく展示されているというイメージがある。だから、子どもたちを連れて行く先も、これまでは動物園や水族館が…
新ローマ法王フランシスコ1世の就任が決まった。アルゼンチン出身で、欧州出身者以外ではきわめて稀(730年代のシリア人以来1272年ぶり)、アメリカ大陸出身者としては初ということもあって、世界中に大きな衝撃を与えた。私自身は新法王が決まった…
あの日から2年が経ちました。 震災により尊い命を落とされた皆様とご家族、ご親族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。そして、他にも災害や事故、病気などによって、不本意にも亡くなられた世界中の方々に想いを馳せ、お祈り申し上げます。 あの頃、私は第…
日本人の英語力、特にリスニング力とスピーキング力の弱さはいつも指摘されるところだ。私自身も、小学校から大学卒業まで日本の公立学校で英語を学んできた者として、例にもれず両者が大の苦手だ(った)。たとえ東京大学に合格するレベルだとしても、まっ…
韓国で大手塾のこんな広告が物議をかもしているらしい。 「新学期が始まったから、君は友情という名分で友達と遊ぶ時間が増えるだろう。そうなると君が計画した勉強は後回しになるよね。でもどうする? 大学入試の試験日は後回しにできないよ。もう迷っちゃ…
前回の韓国の大手塾広告を題材にした「友情と勉強」の記事が思いのほか反響があった。先日から参加しているブログメディア「BLOGOS」での記事アクセス数が1万を越え、ランキングでは全体で2位、ライフ部門で1位になった。 おそらく、韓国のつっこみどころ…
日本は明治維新から70年で敗戦を迎えた。そして今、敗戦後から70年が経とうとしている。神田昌典氏も『2022―これから10年、活躍できる人の条件』で、70年周期での社会変動を説いていたが、日本は大きく変わらなければならない時に立っていることを強く感じる…