本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

教育イノベーター本山勝寛の学びのススメ日誌。極貧家庭から独学・奨学金で東大、ハーバード大学院に通い、国際教育政策修士課程修了。日本財団で教育、国際支援、子ども支援事業に携わり、EdTechスタートアップを起業。 子供向けSNSフォーキッズを立ち上げる。『好奇心を伸ばす子育て』『最強の独学術』等著書多数。6児父4回育休。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「掛け算によるイノベーション」日本財団13年の日々

日本財団13年の日々シリーズです。 13年前の新人研修3日目のブログ記事を転載紹介します。 2007年07月04日 「1+1=3」 関係団体の説明を聞き、挨拶回りにいった。日本財団は、設立から関わっている関係団体が多岐にわたって存在する。主なものだけでも以…

アフタースクール代表平岩さん初の著者『「自己肯定感」育成入門』

日本の放課後プログラムの充実に向けた先駆者に「放課後NPOアフタースクール」というNPOがある。 社会人一年目のときに出会った頃は、まだNPO法人格を取得される前後の小さな所帯だったが、いまやスタッフ230人を抱える日本の教育NPOを代表する団体に成長し…

アメリカ海兵隊の組織論『知的機動力の本質』

『失敗の研究』や経営戦略論で著名な野中郁次郎氏による、アメリカ海兵隊の組織論的研究『知的機動力の本質』を読んだ。 今日のように変化の激しい現代社会では、時代の変化に合わせて常に新しい戦略を生み出してきた「自己変革の組織」であるアメリカ海兵隊…

自分の存在なくして組織が成り立たないと思えるぐらいの意気込み、情熱が必要

「日本財団13年の日々」シリーズです。 日本財団入会2日目、新人研修期間のブログ記事を転載します。 2007年07月03日危機をチャンスに 研修二日目。 今日の常務の話で印象に残った言葉。 「自分の存在なくして財団が成り立たないと思えるぐらいの意気込み、…

【日本財団13年の日々】新人職員として初日に綴ったこと

先日38歳を迎えて、12年半前に日本財団に入会した頃の初心の想いを綴った拙著の文章を記載した。 どんなときにも、初心に立ち返ること、原点に立ち返ることは大切だ。 そんなことを思いつつ、4月から新たに入会する新人職員に対してどんな成長機会を提供でき…

38歳を迎えて

先日、38歳の誕生日を迎えた。 人生の折り返し地点に達し、前半生を総括する時期になっていることを感じている。 論語に以下の有名な言葉がある。 子曰く、吾れ十有五にして学に志ざす。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして…

グーグル流イノベーションが最大限に発揮される仕組み

モルガン・スタンレーにてラーニング&ディベロップメントヴァイスプレジデントを務め、グーグルにてアジアパシフィックでのピープルディベロップメント、グローバルでのラーニング・ストラテジーに携わり、人材育成と組織開発、リーダーシップ開発などの分野…

日本財団新卒採用エントリー募集!

NPO

就活の時期ですね。 リクルートスーツを見かけるようになりました。 さて、日本財団でも新卒・第二新卒の採用エントリー大募集中です! 実は、私も今回の採用活動に関わっており、採用説明会などにも参加して、学生たちに日本財団の目指していることなどの発…