日記
私事ですが、大きなご報告です。 先日、我が家に第六子が生まれました!!!! 出産に立ち会うたびに、新しいいのちが誕生することは、本当に奇跡だなあと心から実感します。 今までで一番時間は短い出産になりましたが、それでも涙が自然にあふれる感動の瞬…
2021年最後の一日となりました。 毎年恒例で行っている、2021年自分史10大ニュースで一年を振り返ってみます。 今年の年初には「立旗導千」を目標に掲げた40歳の節目の年でしたが、まさに人生のターニングポイントとなる激動の年となりました。 自分史10大ニ…
本日11月30日をもって、日本財団の最終出社日となり、正式に日本財団を退職・卒業いたしました。 長年ご指導いただいた笹川陽平会長からも退職の辞令をいただき、「卒業」のご挨拶をさせていただきました。 笹川会長とは、かれこれ30カ国近く、海外出張をご…
本日をもって、39歳になりました。 たくさんのあたたかいメッセージありがとうございます。 世界は大変なことになっています。 様々な不安のなか日々を生きています。 でも、こうして生きていられること。 大切な人たちが元気で笑顔でいてくれていること。 …
僕が20歳の頃。 地元に帰省するお金もなく、成人式には参加しなかった。 僕が20歳の頃。 昼飯代がなかったので、友だちとランチもできず、100円のみたらし団子3本をよく噛んで味わった。 僕が20歳の頃。 夜勤のバイトの後にそのまま大学に行っては、授業中に…
2020年を迎えました。 新年あけましておめでとうございます! さて、毎年恒例で続けている年頭の目標設定と標語を今年も定めました。 協和創像 2020年はまさに東京2020オリンピック・パラリンピックの年です。この2020に向けて5年前から仕掛け、準備し、見守…
2019年今年から読書記録をつけているのですが、ちょうど一年間で100冊を少し超えるくらい読んでいました。 以下、備忘録として102冊のリストです。 そのなかから特にオススメのベスト5をピックアップします。 『ビジョナリー・カンパニー2』ジェームズ・c・…
私は毎年一年間の振り返りを「自分史10大ニュース」という形でまとめています。 メディアなどが年末によくやる企画ですが、自身の取り組みを振り返ってまとめるのにもよいので、お奨めです。 ということで、本山勝寛の2019年自分史10大ニュースは? 1) オン…
人は生涯を通して多くの人と出会います。 学校や職場で数年間一緒だったり、何十年も関係があったり、たった一回きりの出会いだったり。 私はどちらかというと第一印象がかたいイメージがあるからか、はじめは人から近寄りがたいと思われてしまうふしがあり…
人生には選択を迫られるときがあります。 右か、左か。 やるか、やらないか。 前に進むか、留まるか。 私の人生訓として、どちらかの選択に悩んだときは、より困難な道を選ぶようにしています。 そして、成功するかどうか分からなくても、とにかく前に一歩踏…
先日、38歳の誕生日を迎えた。 人生の折り返し地点に達し、前半生を総括する時期になっていることを感じている。 論語に以下の有名な言葉がある。 子曰く、吾れ十有五にして学に志ざす。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして…
今週のお題「2019年の抱負」 新年明けましておめでとうございます! 早速ですが、毎年恒例としている2019年の年頭の目標と抱負を定めたので公開します。 2019年の抱負は・・・ 「育人創社」 今年は人を育てることを通して社会にイノベーションを起こすことを…
2018年も残すところわずかとなりました。 自分にとっては毎年が激動の一年ではありますが、今年はとりわけ変化の大きい一年となりました。 「天職開花」を今年のテーマとしてきましたが、まさに自分自身の天職への道を本格スタートさせる年となったかもしれ…
ご報告です。 6月1日付をもちまして、日本財団パラリンピックサポートセンターへの3年間の出向期間が終了し、出向元である日本財団に戻ることになりました。 思えば3年前、パラリンピックのパも知らないまったくの素人だった状態で、パラサポへの出向の人事…
平昌冬季パラリンピックの現地に入り、現地の熱量と選手のみなさんの活躍を目の当たりにしてきました。韓国から帰国直後に37回目の誕生日を迎え、多くの方からのあたたかいお祝いのメッセージをいただきました。あらためて、命を与えられ、こうして生かされ…
昨日、我が家の第五子となる男の子が生まれました!!! 5回目の出産立ち会いとなりましたが、今回もこれまでと同じく壮絶で感動的な生命の誕生となりました。 妻への心からの感謝と、生命という奇跡を与えてくれた神様に感謝の気持ちでいっぱいです。 とう…
新年明けましておめでとうございます。 2017年初めての投稿です。これも自分のなかで18歳以来の恒例行事となっていますが、年初めに一年の目標と計画を立て、年間のモットーとする言葉を書き初めにしています。今年の目標は、、、「種伸鳥抱」これまで蒔いて…
2016年も残すところわずかとなりました。自分のなかで毎年恒例としている一年の振り返りをして、自分にとっての今年の10大ニュースを時系列でまとめてみます。1月 SMAP解散騒動 今年一年を通して日本中を騒がせたSMAPの動向に関連して、SMAPがパラサポを応援…
18歳から毎年続けている、年初めの目標設定と書き初めを今年も行いました。今年の目標は以下と定めました。「誠結明怜希勝」見たこともない暗号のような6文字に見えると思いますが、実は4人の子どもたちと妻と自分、家族全員の名前を組み合わせた6文字です。…
2015年も残すところわずかとなりました。今年の目標を「格物致知誠意正心 修身斉家治国平天下」として出発しましたが、想定以上にいろいろなことがあった一年となりました。自分自身の内省と備忘録のため、今年一年をブログ上でも振り返っておきます。1月 ・…
報告があります。 既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、第四子を授かりました。予定日は7月中旬、ちょうど夏休みに入るくらいの頃です。 三人でも毎日が戦争状態、動物園状態ですが、これが四人になったらどうなることやら、、今から楽しみでしか…
私が小学5年生のとき、夏休みの作文が地元の川崎市の作文コンクールで入賞し、市の文集に載った。「文筆家」としての初めての「デビュー作」だ。タイトルは「おばあちゃんがいてよかった」。母が余命3ヶ月の癌と宣告され、入退院を繰り返すなか、父方の祖母…
昨日、34回目の誕生日を迎えた。今日から始まる国連防災世界会議の準備と出張で忙殺され、それどころではなかったが、備忘録がてら雑記を記しておきたい。自分の命は自分のものだけではない。父と母が結婚し、愛し合い、生まれてきたのが私だ。その父と母も…
いざジュネーブ出張へ、ということで成田空港に着いたら、パスポートを忘れるという致命的な大失敗を犯してしまいました。これまでいろいろなものを忘れてきましたが、パスポートを忘れたのは初めて。妻に急いでタクシーで持ってきてもらい、なんとかギリギ…
新年明けましておめでとうございます。 自分の中で恒例となっている、一年の目標となる標語の書き初めを行いました。今年はこれです。 格物致知誠意正心 修身斉家治国平天下 大学・中庸 (岩波文庫)作者: 金谷治出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/04/16…
今日5月31日は世界禁煙デーだ。WHOが掲げる2014年の標語は、"Raise taxes on tobacco"「たばこ税を上げよう」だ。日本では一時期、タバコ増税論が盛り上がったが、2010年に70円の増税が行われて以来、最近は随分と下火になっている。70円の増税で実際にタバ…
ジュネーブの国連本部で行われた世界保健総会に参加した。様々な健康問題が取り扱われているなか、個人的に総会内での展示物で目を引いたのはタバコとアルコールについて。タバコはその有毒性がよく知られており、以前に本ブログでもタバコ増税などについて…
5月19日から6月1日まで、スイス(ジュネーブ)、ルーマニア、モロッコに出張です。ジュネーブの国連本部では現在、世界保健総会が開催され、世界中から各国の保健大臣や代表団が参加中。各国保健大臣との面談を重ね、ハンセン病の取り組み強化のアドボカシー…
明けましておめでとうございます。 新年を迎えるにあたって、大学時代から恒例としている一年の目標を定めました。家庭、仕事、地域、言論活動などにおいて今年1年でやりたい目標を洗い出し、それらをまとめあげる言葉を毎年書き初めしています。そして、今…
5月31日はWHO(世界保健機関)が定める「世界禁煙デー」だ。日本では社会的注目度は低いが、毎年この日の1週間ほど前に世界保健総会がジュネーブで開かれ、世界中の保健省高官が集まるなか、喫煙による健康被害が大きなテーマとして扱われるので、医療保健関…