本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

教育イノベーター本山勝寛の学びのススメ日誌。極貧家庭から独学・奨学金で東大、ハーバード大学院に通い、国際教育政策修士課程修了。日本財団で教育、国際支援、子ども支援事業に携わり、EdTechスタートアップを起業。 子供向けSNSフォーキッズを立ち上げる。『好奇心を伸ばす子育て』『最強の独学術』等著書多数。6児父4回育休。

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

TOEFLのスコア推移と勉強法

TOEFLも先月の受験である程度までいったので、今後の受験は当面打ち切ることにしました。 そこで、これまで受けてきたTOEFLのスコア推移と、対策について簡単に紹介したいと思います。2004/03 米留学を考え始め、漫然とTOEFLの教材に手をつける 主にはTOEFL …

GPA(大学時代の成績)の平均とハーバード大学院合格例

アメリカの大学院はほぼ全てが大学学部時代の成績を提出するように求めてきます。 そして、その成績をGPA(何の略でしたっけ?)という計算方法で数値化します。 すなわち、A(優)=4.0 B(良)=3.0 C(可)=2.0 D(不可)=0とし、全ての履修科目を平均する…

プロフェッショナルスクールと学術系大学院

あまり詳しくはないんですが、自分が専攻探しのときに最初理解できずに苦労した、アメリカの大学院事情について触れてみたいと思います。アメリカの大学院は大きく二つに分類できると思います。1)学術系の研究を主とする大学院 と 2)プロフェッショナル…

KOREAN TEST受験

米留学には直接関係しませんが、今日、韓国語能力試験の5、6級を受けてきました。 6級が最上級、5級が次の級にあたります。一応、備考欄に"have the highest level of Korean proficiency test"と記述できれば、多少の+α評価を得られるかなっという期待…

留学のタイミングと行き先

「海外留学」というオプションが勉学、あるいは人生においてあったとします。しかし、そういう選択肢をもっている、あるいは考慮している人自体が、まだまだ日本ではマイノリティかもしれません。それでも最近は身近になってきてますし、エリートサラリーマ…

志望校選び

「行きたい大学(院)」は普通どのように決めるんでしょうか。やはり、やりたい分野でトップクラスのところに行きたいというのが普通だと思います。日本だと例外はありますが、ほぼ全分野で東大がトップなので(乱暴な論ですいません)、住んでる地域の条件…

GRE受験

GRE(Graduate Record Examination、米大学院入学のための共通試験)受けてきました。前回7月に受けたのはV350,Q800,AW4.0でしたが、 今回はVerbalが200点あがって、Verbal 550 Quantitative 800でした!! 目標(今回の)以上の点数がとれました。 今回はまだ…

財団奨学金へ応募

ハーバードのnead-based奨学金制度が、拓也くんのブログで紹介されてますが、大学院、特にプロフェッショナルスクールでの奨学金事情がいまいち掴めないので、日本の財団奨学金へ応募しました。とりあえずは、 「伊藤国際教育交流財団」というところのです。…

GRE対策

前のブログにも書きましたが、今週土曜日、17日にはGRE(米大学院入学のための共通試験みたいなもの。TOEFLとちがってアメリカ人も受ける。学部用SATの大学院版)を控えています。大学時代のGPAが悪い自分としてはここで挽回したいところです。 が、7月の受…

TOEFLスコア

先日ですが、ETSからTOEFLのスコアが帰ってきました。 結果は、、273Listening 24 Structure 28 Reading 30 (Essay 6.0)です。 エッセイが運良く満点とれたので、思ったより良い点数がきました。 この点数でズバリ勝負できるでしょうか??>>森田さん …

受験界にも革命を!

はじめまして!本山勝寛といいます。 衝撃の9・11総選挙が終わって(関係ないですが)、自分もアルク緊急企画にデビューです。 企画の通り(?)、東大からハーバードを目指してます。 ミキさんと既に入ってる拓也君は学部ですが、自分の場合大学院入学を…