本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

教育イノベーター本山勝寛の学びのススメ日誌。極貧家庭から独学・奨学金で東大、ハーバード大学院に通い、国際教育政策修士課程修了。日本財団で教育、国際支援、子ども支援事業に携わり、EdTechスタートアップを起業。 子供向けSNSフォーキッズを立ち上げる。『好奇心を伸ばす子育て』『最強の独学術』等著書多数。6児父4回育休。

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Comfort Women@Harvard

安倍首相の首相就任以来初の訪米は静かに終わった感があります。 こちらでテレビを観ていても、一度もニュースで顔を観ることはありませんでした。(やっていたかもしれませんが。) 出てくるのは松坂VSヤンキース戦ばかり。 アメリカにおける日本の政治的存…

留学生100万人計画とソフトパワー

2025年までに留学生100万人計画、教育再生会議が打ち出しましたね、ブログでの反応を見ると批判的な意見が多いようですが、僕はこういう大言壮語は好きだったりします。現在、日本に来ている留学生は約12万人で、そのうち中国からが圧倒的に多く、約8万人で…

ボストンに春到来も…

ボストンにもいよいよ春が来ました。 しばらく10度以下の気温が続いていましたが、今日は最高気温23℃!ニュースのお姉さんは「ゴージャス!」の連発。 家の前の公園には、無数の死体が!と思いきや、昼寝をむさぼりながら光合成。 Tシャツと短パンのおじさん…

パラグアイと世界の平和の為に

パラグアイで人質になっていた、太田さんとパラグアイ人二人が解放されたようです。(CNN記事) ほんとうによかったです。パラグアイは僕が大学時代にボランティアで訪れたところでもあります。 首都アスンシオンは治安が悪いと聞いていたので注意して行動し…

ブログランキング

ボストンマラソン完走から一夜明け、体中ボロボロの本山です。初マラソン完走の祝福を多くの方々からいただき、読者の皆さんからもブログクリックを通してたくさんの祝福をいただいたようです。改めて、ありがとうございます!本ブログが参加しているブログ…

初マラソン完走!!!

午前10時。 雨が降りしきり、冷たい風が体温を奪う。 防寒防水服を全く用意しなかった僕は、HARVARDのロゴが入った半袖と短パンで、無謀にも第111回目の嵐のボストンマラソンに挑む。 今回が5回目のマラソンになるハーバードの友人Tさんは準備を完璧になし、…

いよいよ明日

ネタが前々回とかぶりますが、いよいよ明日走ります。 予想通り、現在大雨が降っており、明日も降水確率100%、土砂降りの中の初マラソンということになりそうです。風もちょうど逆風になるようで、まさに「逆境」条件がそろい、不安と同時に燃え上がる気…

ブラック・サムライ@JETプログラム

「ソフトパワー」概念の親、ジョセフ・ナイ教授との日本ソフトパワーに関する意見交換会で、「ソフトパワーを効果的に高める政策の例としては、日本のJETプログラムがある」ということを聞いてから、このプログラムについて関心を持っています。海外のネイテ…

嵐のボストンマラソン!?

いよいよ週末をはさんで、月曜日Patriot's Dayに第111回目のボストンマラソン当日です。この日は、独立戦争の火蓋を切ったレキシントン・コンコードの戦いを記念したマサチューセッツ州の休日です。(といってもハーバードは授業が休みにならず、しっかりと…

DICE-K vs ICHIRO!!!

行ってきました! ボストン・フェンウェイパーク。DICE-K MATSUZAKAの地元初登板! 球場は異様な盛り上がり。いたるところに、松坂18番のユニフォーム。「三振」、「ようこそ」などの日本語カード、サイコロ(dice)にKが入った帽子、日の丸、ハチマキ・・・…

クリントンもハーバード卒業式スピーチ

ビル・ゲイツに続いて、ビル・クリントン前大統領も、今年のハーバード卒業式でスピーチをするようです。白熱する大統領選を前にして、政治的意図を感じなくもないですが、「引退」後に自らの財団をつくって、HIV/AIDSなど地球的問題に取り組んでいる二人の…

飲茶にて

課題の山を一つ乗り越えたので、ほっとひと息。 チャイナタウンに飲茶(ヤムチャ)しに行きました。貧乏苦学生の続く僕にとって、低サービス低料金の中国系スーパーやらバスやらはかなり有難い存在で、いつも利用させてもらっています。 そんな中国系のなか…

国際派教育者列伝①嘉納治五郎

こちらに来て改めて気になった「国際派」と呼べる教育者について紹介してみたいと思います。嘉納治五郎講道館柔道を創設した人です。柔道は日本の国技と言ってもよいスポーツ・武道ですが、一方で、サッカーに次いで世界で2番目に競技人口(約900万)が…

根と弓

4月になりましたね。意気揚々と9月に訪米してから、あっという間にあと2ヶ月間の留学生活となりました。まるで、咲いたと思ったら散っていく桜のような気持ちです。 日本人が桜を愛するのはその散り際の美しさにあるのでしょうか。僕はまだまだ花開いても…