先日ですが、ETSからTOEFLのスコアが帰ってきました。
結果は、、
273
Listening 24
Structure 28
Reading 30
(Essay 6.0)
です。
エッセイが運良く満点とれたので、思ったより良い点数がきました。
この点数でズバリ勝負できるでしょうか??>>森田さん
トータルでは大丈夫だとおもうんですが、リスニングが25行ってないのが気になります。
実は、もうちょっと点数とれてないと思って、すでに今月末に予約してます。この点数でもいいなら、予約キャンセルしてGREと他の準備に集中しようかと思ってるんですが。。
GREを来る17日に一度受けて、そのあともう一度TOEFLの準備をしようかと思っていたんですが、どちらがよいでしょうか?
TOEFLは文法を上げる自信はありますが、逆にリーディング、エッセイで再び満点がとれるかは不安です。リスニングは集中的に特訓したら25,6点にあげれるか、、といったところです。
優先順位と時間配分をどこに置くかの戦略ですね。
自分としてはGREをこれから集中的にやってハイスコアを狙いたいと思っています。
アドバイスあれば、お待ちしてます。