ブログにその日の記録をつけることに決めた。
最近、最大手ブログメディアであるBLOGOS(ブロゴス)とアゴラにメンバーブロガーとして参加することになり、論考/提言系のエントリーが転載されるようになった。記事によっては3万PVを超えるものもあり、自分のオリジナルブログよりもずっと多い。ブロゴスを意識して書くことも多くなった。
そこで、自分のオリジナルブログの位置づけを改めて考えてみた。もっとパーソナルな部分や、思考・行動のプロセスを加工せずに生のまま出していこうかなと。ブロゴス/アゴラといった他媒体には掲載されないけど、自分自身の学びや、もし興味を持ってくださる方がいるなら、そういった方々のちょっとした気づきのために。
ちなみに、このアイディアは私のボスである笹川陽平・日本財団会長からヒントを得た。担当業務上、彼の秘書的な役回りをすることも多いのだが、己を殺して上司に仕えるだけじゃなく、どうぜなら学べるものは学んで、吸い尽くしてしまおうかなと。
さっそく今日1日の記録。
【4月17日(水)】
9:30 エチオピア外務省ヨーロッパ局 Mr. Beide Melaku、Mr. Abdurahman Jamel
11:00 駐エチオピア日本国大使館 大久保公使参事官、中西二等書記官
12:00 パトリック・オー在英PRコンサルタント
13:00 ブログ記事「全米最大のチャータースクールKIPPとは?」を投稿
14:00-17:00 メンベル・アダネ前ENAPAL事務局長(エチオピア・ハンセン病回復者組織)
17:00- 仕事メールチェック、ブログ執筆、読書
22:00 ホテルチェックアウト
24:40 アジスアベバからバンコクへ(エチオピア航空)
【今日の読書】
- 作者: 長島総一郎
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2012/11/16
- メディア: 新書
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: トニー・ビンガム,マーシャ・コナー,ダニエル・ピンク(序文),松村太郎・監訳,山脇智志
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2012/01/06
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 49回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
【今日のメモ】研修は既存の定量のコンテンツを提供する「外側からの掘り下げるアプローチ」。学びは最近の出来事や長く興味を持っていたり自然に発生したりする学習者の知りたいことを「内側から広げるプロセス」。(『「ソーシャルラーニング」入門』p.49)
【今日の購入本】
- 作者: レイチェル・L.カーソン,Rachel L. Carson,上遠恵子
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1996/07/01
- メディア: 単行本
- 購入: 15人 クリック: 96回
- この商品を含むブログ (90件) を見る
センス・オブ・ワンダーを探して ?生命のささやきに耳を澄ます?
- 作者: 福岡伸一,阿川佐和子
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2011/10/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 3人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (13件) を見る