本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

教育イノベーター本山勝寛の学びのススメ日誌。極貧家庭から独学・奨学金で東大、ハーバード大学院に通い、国際教育政策修士課程修了。日本財団で教育、国際支援、子ども支援事業に携わり、EdTechスタートアップを起業。 子供向けSNSフォーキッズを立ち上げる。『好奇心を伸ばす子育て』『最強の独学術』等著書多数。6児父4回育休。

本の売れ方

第三回目の作家養成ゼミに参加しました。10月出版予定になっているゼミの第一弾作品2点は、既に具体的な販促戦略に関するプレゼンがあり、本が形になっていく過程を目の前で見ることができとても勉強になります。ちなみに、その二点はPHP主婦の友社からです。

特に、今日は出版業界のイロハ、本がどうやって売れるかについてのお話を聞くことができました。最も重要な点は、重点店舗でいかに実績を作って、ベストセラーのサイクルを作り出すかということだったと思います。一方で、全国書店数2万点に対して、平均初版部数が6〜7千部(新人作家はもっと少ない場合も)。勝負は重版をいかに重ねるかだが、実際に「勝てる」のは2割ほどだそうです。
厳しい世界ですね。。

ところで、ゼミにオブザーバーとして参加された公認会計士<望月実さんと少しお話する機会を得ました。『会計のトリセツ』『会計を使って経済ニュースの謎を解く』の著書で有名な方です。

数字がダメな人用 会計のトリセツ [取扱説明書]

数字がダメな人用 会計のトリセツ [取扱説明書]

会計を使って経済ニュースの謎を解く~決算書の読み方が変わる7つのエピソード

会計を使って経済ニュースの謎を解く~決算書の読み方が変わる7つのエピソード

僕の予定している本にも興味を持ってくださり、光栄に思います。独自の勉強哲学(というか気合論?)を持っているところが共通しているようです。日本財団のCANPANブログのほうでお世話になっている『ブログ道』の久米信行さん(船中八策財団日誌で紹介)ともご知り合いのようで、今後もお話できたらと思います。

僕の本のほうは、月曜日まで原稿第二稿を仕上げないといけません。今、猛ダッシュ中です。
皆さんの1クリックで、執筆作業及びブログ更新にも力が入りますのでどうぞ宜しくお願い致します。
  ↓↓↓
応援の1クリック
◆ブログランキング◆