7月にPHP研究所から出版される読書法の本の2回目のゲラチェックが終わった。表紙案も届き、いい感じにできていて店頭に並ぶのが今から楽しみだ。
同時並行でPHPの次の次の本(5冊目になる予定)も現在構想段階で、昨晩目次案を書きあげ出版社に提出した。こちらも定番のテーマだが一風変わった切り口、方法を紹介することになりそうだ。
本を書くと毎回、自分自身が勉強になる。子供が寝ている時間が私の勉強・執筆時間となるが、最近は子供と一緒に英語の児童ソングを聞いたりしながら「子育て勉強法」を実践したりもしている。
勉強とは自由の実践である。時間のない毎日だが、自由を堪能できることに感謝。