本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

教育イノベーター本山勝寛の学びのススメ日誌。極貧家庭から独学・奨学金で東大、ハーバード大学院に通い、国際教育政策修士課程修了。日本財団で教育、国際支援、子ども支援事業に携わり、EdTechスタートアップを起業。 子供向けSNSフォーキッズを立ち上げる。『好奇心を伸ばす子育て』『最強の独学術』等著書多数。6児父4回育休。

いま政治家に読んでほしい『世界で最も貧しい大統領』

政治家の金銭問題が後を絶たない。国民の代表として選ばれ、税金で自身の給与や歳費が賄われ、巨額の公金を扱う立場であることを自覚し、普段から襟を正していただきたいものだ。そんな政治家の先生方に、ぜひ読んでいただきたい今話題の本がある。

世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉

世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉

『世界で最も貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉』だ。アマゾンでも1位になるなど、話題になっているベストセラー本だ。ホセ・ムヒカ氏は南米の小国ウルグアイの元大統領。

単に貧しい国の大統領ということではなく、自らが素朴で質素な生活を選択しているところが大きな反響を呼んでいる。普段から大統領官邸を使用せず、自宅の質素な農場で生活。公用車を使用せず、古い自家用車を自らが運転して出勤する。海外出張のさいはエコノミークラス。大統領の月給も9割は寄付していたという。

ムヒカ大統領は、国際社会でも、自らの政治家としての信念をスピーチで発信してきた。2012年にブラジルで開催されたリオ会議(Rio+20)では行き過ぎた資本主義の消費社会に警鐘を鳴らし、最も衝撃的なスピーチとして話題を呼んだ。セネカの言葉を引用しながら、以下のように各国の首脳に向かって疑問を投げかけた。

質問をさせてください:ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか。

「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

参照元 Read the original here: http://hana.bi/2012/07/mujica-speech-nihongo/#ixzz49IT5ITFc
Under Creative Commons License: Attribution Non-Commercial
Follow us: @hanabiweb on Twitter | hanabiweb on Facebook

このムヒカ大統領のリオ会議でのスピーチは日系人で、私の友人でもある打村明氏によって初めて日本語に翻訳され、日本でも話題になった。それがきっかけとなり、スピーチの絵本がベストセラーになるなど、反響が飛び火している。

世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ

世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ

いま、こんな騒動が起きているからこそ、すべての政治家は一個人の失態に問題を矮小化することなく、自分事として受け止めながら、ムヒカ大統領の言葉と実践を噛み締めていただきたい。

「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

私たちは裕福なのか、貧しいのか?

関連記事
次期都知事候補は子持ち女性?