本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

教育イノベーター本山勝寛の学びのススメ日誌。極貧家庭から独学・奨学金で東大、ハーバード大学院に通い、国際教育政策修士課程修了。日本財団で教育、国際支援、子ども支援事業に携わり、EdTechスタートアップを起業。 子供向けSNSフォーキッズを立ち上げる。『好奇心を伸ばす子育て』『最強の独学術』等著書多数。6児父4回育休。

貧乏桜旅

明日からニューヨーク、ワシントンDCへ「1泊4日」(バスで2泊)の貧乏小旅行へ行ってきます。
貯金もつきてきたので、春休みに夫婦で行ける最大限のトリップです。

ワシントンでは世界銀行NGOなども回りますが、「桜」を見届けるのが最大の目的です。満開は4月1日のようですが、今年は早めに咲くことを願います。

ついでに、日米「桜」外交に貢献したエリザ・R・シドモアさんについて触れておきます。
彼女はお兄さんが横浜領事館に勤務していたこともあり、1884年に初来日しました。日本と日本人に魅せられた彼女は、1891年に「日本での人力車旅行」という本を著し、その中で日本各地の桜の名所を紹介しました。1907年には日露戦争で捕虜になったロシア人に対する、松山収容所での人道的扱いをテーマとする小説を発表しました。その後、彼女らがタフト大統領夫人に働きかけ、1912年日本の桜がワシントンに贈られるのです。不平等条約改正の1年後であり、もうすぐ100周年ということになります。武士道に基づく文化と、桜を愛でる日本人の精神に深く魅せられた彼女は、新渡戸稲造とも親交があったそうです。(参考サイト

ということで、ワシントンの桜は、僕がハーバード松下村塾で進めている日本のソフトパワー研究で取り扱った日露戦争のケースとも関連するということになります。言い方を変えれば、日米友好史の歴史的ポイントであり象徴であると言えるでしょう。

そんな桜がやさしく迎えてくれることを祈りながら・・・

敷島の大和心を人問はば 朝日に匂ふ山桜花
本居宣長


旅の間も1日1クリックしていただければ幸いです。
◆ブログランキング◆